専門家による無料相談をお考えの方は「借金相談」「相続相談」へお進み下さい。
このページでは公的機関による無料の司法書士相談(相続・登記・借金・成年後見)情報を中心に配信しています。
「小松市」内開催の無料相談として「小松市」の登記相談、「小松市」の登記相談の相談情報を掲載しています。最寄の相談先として石川県司法書士会の法律相談の情報を掲載していますので是非活用してみては如何でしょうか?また金沢地方法務局小松支局の情報と司法書士をお探しの方は司法書士事務所などの情報もを配信していますのであわせて活用下さい。
 
「小松市」の法律専門相談
【「小松市」の登記相談】
  相談内容:相続・贈与・売買等の移転登記、土地建物の表示に関する登記、境界問題など不動産登記に絡む相談
    相談員:県司法書士会、土地家屋調査士会、石川県宅地建物取引業協会
    相談日時:第2金曜日:13時〜15時
    ※不動産取引相談は、6・10・12月開催
    場所:小松市あんしん相談センター(市役所1階)
    所在地:小松市小馬出町91
    問合せ先:小松市あんしん相談センター
電話:0761-24-8071
【司法書士相談】
  相談内容:多重債務、自己破産、サラ金調停、成年後見に関する相談
 
    開催日時:第3金曜日:13時〜15時
    申込方法:予約不要。直接会場で受付を行ってください。
問合せ先:生活相談センター(市役所あんしん生活課内)
電話:0761-24-8071内線:2152、2150    
  ※司法書士による相談情報は「小松市の弁護士法律相談」情報を参照下さい。
【金沢地方法務局小松支局】
住所:小松市日の出町1-120(小松日の出合同庁舎)
  電話:0761-22-6300
  証明書発行窓口専用:0761-22-6162※問合せできる内容は、地番・家屋番号の照会、登記事項証明書(成年後見登記証明書を除く。)、地図の写し、印鑑証明書の交付や登記簿等の閲覧に関する内容となります。
  ■取扱事務
  取扱っている事務:不動産登記、電子認証、動産譲渡登記(概要記録事項証明書交付のみ)、債権譲渡登記(概要記録事項証明書交付のみ)、供託、国籍、人権
  取扱っていない事務:商業・法人登記、成年後見登記
  ■登記管轄区域
  不動産登記:小松市、加賀市、能美市
  商業・法人登記:各種証明書交付事務、印鑑提出等に関する事務、印鑑カードに関する事務、電子認証に関する事務のみの取扱いとなります。
   
石川県司法書士会の法律専門相談
【石川県司法書士会の無料法律相談】
 
  (1)
    無料電話相談
相談概要:司法書士による無料電話相談です。希望により司法書士の紹介も可能です。
開催日時:平日:10時〜16時※土・日・祝日・お盆・年末年始を除く。 
電話:076-292-8133
(2)定例面接相談会
相談内容:多重債務問題その他各種法律相談
開催日時:水曜日:18時〜20時
会場:石川県司法書士会館
所在地:金沢市新神田4-10-18
※小松・加賀・能登地区の相談も随時受付しているそうですのでお問合せ下さい。
申込方法:要予約。東日本大震災、東京電力福島原子力発電所事故で被災・避難されている方を対象に上記(1)(2)相談時間に無料相談を実施いていますので、該当する方は是非活用してみては如何でしょうか。
問合せ先:いしかわ司法書士法律相談センター
電話:076-291-7070
※平成27年8月現在の情報となります。日時・会場などが変更となっている場合がございますので、利用時は相談先までご確認下さい。当サイトは一切の責任を負いかねます。必ずご自身で詳細はご確認下さい。
 
  北岡外志雄司法書士事務所
    電話:0761-21-7718
    住所:石川県小松市上本折町140
  森郁雄司法書士事務所
    電話:0761-24-2299
    住所:石川県小松市白江町ヘ-97-6
  三輪哲也司法書士事務所
    電話:0761-43-0848
    住所:石川県小松市符津町ナ-9-7
  潮津勇司法書士事務所
    電話:0761-22-8231
    住所:石川県小松市芦田町2丁目18
  若本伸一司法書士事務所
    電話:0761-24-2384
    住所:石川県小松市中町28
  浜井豊司法書士事務所
    電話:0761-21-2022
    住所:石川県小松市小馬出町27-6
  吉田ひろむ司法書士事務所
    電話:0761-23-5572
    住所:石川県小松市園町ハ96-1
  西田広昭・岳生司法書士事務所
    電話:0761-22-2449
    住所:石川県小松市小馬出町29