公的機関による無料の司法書士相談(相続相談・登記相談・借金相談・成年後見相談)情報を中心に配信しています。
このページでは「北本市」内開催の無料相談として市役所開催の司法書士相談、消費生活相談を掲載しています。
また専門家による無料相談をお考えの方は「借金相談」「相続相談」へお進み下さい。
その他、最寄の相談先として埼玉県司法書士会による法律相談の相談情報を掲載していますので是非活用してみては如何でしょうか?
司法書士事務所などの情報もを配信していますのであわせて活用下さい。
TOP >法律相談は司法書士事務所 > 「埼玉県」司法書士相談 > 「北本市」の司法書士事務所
公的機関による無料の司法書士相談(相続相談・登記相談・借金相談・成年後見相談)情報を中心に配信しています。
このページでは「北本市」内開催の無料相談として市役所開催の司法書士相談、消費生活相談を掲載しています。
また専門家による無料相談をお考えの方は「借金相談」「相続相談」へお進み下さい。
その他、最寄の相談先として埼玉県司法書士会による法律相談の相談情報を掲載していますので是非活用してみては如何でしょうか?
司法書士事務所などの情報もを配信していますのであわせて活用下さい。
【「北本市」の法律相談】
  相談内容:相続・離婚・債務整理・成年後見・裁判手続きなど
  開催日時:水・金曜日:13時30分〜16時20分※祝日・年末年始を除く
  相談時間:原則30分間
  相談員:弁護士・司法書士
申込方法:要事前要予約。電話・来庁で予約下さい。予約時に、氏名、連絡先、簡単な相談内容等の聞き取りあり。電話相談不可。同一案件での再相談は不可。調停中・裁判中の事案については取り扱い不可。
  問合せ先:市民課市民相談担当
  電話:048-594-5529(直通)
【消費生活相談】
相談日時:月〜金曜日:10時〜12時、13時〜16時※祝日・年末年始等を除く
  相談員	消費生活に関する専門の相談員
  所在地:北本市役所市民課内(北本市本町1-111)
  申込方法:予約不要。直接消費生活センターへ来場または電話で相談ください。
  問合せ先:北本市消費生活センター
  直通電話:048-594-5529
【埼玉司法書士会の法律相談・電話相談情報】
  
申込方法(面談相談):平日10時から16時までに要電話予約※国民の祝日、年末年始、8/13〜15までの期間を除く。
| 名称 | 所在地 | 開催日時 | 電話番号・受付時間 | 
|---|---|---|---|
| 浦和総合相談センター 面談相談※要事前予約 (1)遺言・相続・登記無料相談 (2)クレ・サラ金無料相談 (3)裁判・その他有料相談 (4)法律・登記無料相談 (5)成年後見・家事事件無料相談 | 浦和区高砂3-16-58 埼玉司法書士会館 108号室・203号室 | (1)月曜日:13時〜16時 (2)火曜日:13時〜16時 (3)水曜日:13時〜16時 (4)木曜日:13時〜16時 (5)金曜日:13時〜16時 ※相談時間は原則1時間 ※年末年始、祝日を除く | 電話:048-838-7472 受付:平日10〜16時 | 
| 埼玉司法書士会 無料電話相談 (1)クレジット・サラ金相談 (2)成年後見相談 (3)賃貸トラブル相談 (4)労働トラブル相談 (5)一般法律・少額裁判相談 (6)登記相談 | 電話相談です。 | (1)月曜日:13時〜16時 (2)火曜日:13時〜16時 (3)第1・3水曜日:18時〜20時 (4)第2・4水曜日:18時〜20時 (5)木曜日:13時〜16時 (6)金曜日:13時〜16時 ※国民の祝日、年末年始、8/13〜15を除く | 電話:048-838-1889 | 
※当サイトは当サイトが発信する情報に対して一切の責務を負いかねます。必ずご自身で費用などはご確認下さい。
| 司法書士事務所名 | 住所 | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 伊藤亥一郎司法書士事務所 | 北本市北本3-146 | 048-593-2310 | 
| 小川勇二司法書士事務所 | 北本市栄7 | 048-593-0052 | 
| 大道アサ子司法書士事務所 | 北本市本町6-130 | 048-593-5513 | 
| 矢澤正好司法書士事務所 | 北本市東間1-9 | 048-591-1551 |