「熊本市」の債務整理の相談情報です。
借金の返済にお悩みの方は、まずは相談することからはじめて下さい。家族、恋人、友人にも相談できない借金の悩みこそ、弁護士や司法書士に相談すべきなのです。
なぜなら債務整理のプロフェッショナルに相談することが借金解決への一番の近道になるからです。
相談費用で躊躇される方もいるでしょうが、多くの法律事務所では債務整理の相談は無料で実施していますので、ご安心下さい。
少しでも借金に悩まれている方は「借金相談」ページをご覧ください。
また債務整理・任意整理・過払いに関することで、弁護士・司法書士による相談をお考えの方のために、公的機関・法テラス・弁護士会・司法書士会などよる無料相談をご紹介していますので、興味ある方は是非ご活用下さい。
 
債務整理・多重債務相談
【「熊本市」多重債務・債務整理相談】
  
    
      | 相談名称・会場 | 
      開催場所 | 
      開催日 | 
      開催時間 | 
    
    
      |  司法書士多重債務相談 | 
       熊本市手取本町1-1 
        市役所別館5階 | 
       火・金曜日:13時〜16時 
        ※消費生活相談員が聞き取り後、予約受付 | 
      消費者センター 
        電話:096-353-2500 
        平日:9時〜17時 | 
    
    
      |         消費生活相談 | 
       熊本市手取本町1-1 
        市役所別館5階 | 
       平日:9時〜17時 | 
      消費者センター 
        電話:096-353-2500 | 
    
  
【生活福祉資金貸付事業】
  
    
      | 名称 | 
      所在地 | 
      受付時間 | 
      開催時間 | 
    
    
       総合支援資金 
        ※失業者等で日常生活全般に困難を抱えた世帯の生活の建て直しのために継続的な相談支援・生活費・一時的な資金の貸付を行う制度 | 
      熊本市中央区新町2-4-27 
        熊本市健康センター新町分室3F | 
      お問合せください | 
      熊本市社会福祉協議会 
        電話:096-322-2331 | 
    
  
【「熊本市」内の多重債務相談】
  
    
      | 相談機関・相談名称等 | 
      所在地 | 
       開催日時 | 
      電話番号 | 
    
    
      | 多重債務相談 | 
      熊本市水前寺6-18-1 
        熊本県庁行政棟新館4階 | 
      第1〜4水曜日:13時〜17時 
        ※要予約 | 
      熊本県消費生活センター 
        電話:096-383-0999 
        平日:9時〜17時 | 
    
    
      | 相談員による相談 | 
      県庁行政棟新館4階 | 
      平日9時〜17時。※予約不要 | 
      熊本県消費生活センター 
電話:096-383-0999 | 
    
  
【弁護士会・司法書士会・法テラス等の多重債務・債務整理相談】
    | 相談名等 | 
    開催場所 | 
    開催日時 | 
    予約電話番号 | 
  熊本県青年司法書士会 
    クレサラ110番 | 
  熊本市大江4-4-34 
    熊本県司法書士会館2階 | 
   月・木曜:18時〜20時 
    ※電話による相談もあり。 
    ※祝祭日を除く。 | 
      電話:096-364-0800 | 
  法テラス熊本 
    ・民事全般の法律相談 | 
  熊本市水道町1-23 
    加地ビル3F | 
  火・水・金曜日:13時〜16時 
    ※臨時開催あり。 
    ※祝日、年末年始を除く。 | 
  電話:050-3383-5522 | 
 
裁判所関連情報
【個人再生手続・破産手続】
  
    
      | 裁判所 | 
      所在地 | 
      管轄 | 
      電話番号等 | 
    
    
      | 熊本地方裁判所 | 
      熊本市中央区京町1-13-11 | 
      熊本市、宇土市(長浜・上網田・下網田・戸口・赤瀬町を除く。)、宇城市(三角支所の所管区域を除く。)、合志市、菊池市の内旧菊池郡泗水町、菊池郡(大津・菊陽町)、阿蘇郡西原村、宇土市長浜町、上網田町、下網田町、戸口町、赤瀬町、上天草市大矢野町維和、大矢野町上、大矢野町中、大矢野町登立・大矢野町湯島、宇城市の内三角支所の所管区域、上益城郡の内御船町、嘉島町、益城町、甲佐町、山都町(蘇陽総合支所の所管区域を除く。)下益城郡美里町 | 
      民事第1部 
        破産係	破産事件に関する窓口	096-325-2159 
        民事第1部 
        再生係	個人再生等再生事件に関する窓口	096-241-8941 | 
    
  
【特定調停:簡易裁判所情報】
特定調停とは返済方法などについて、債権者との話合いにより、債務の返済ができなくなるおそれのある債務者(特定債務者)の経済的再生を図るため、特定債務者が負っている金銭債務に係る利害関係の調整を行うことを目的とする手続です。特定調停の手続きは十分な法律知識を有しない当事者でも窓口に備え付けの申立書などのひな型を使って自分で申立てを行い手続を進めていくことが可能と言われています。
また費用は申立手数料(収入印紙)として、相手方1人(社)について500円分の収入印紙と、手続費用(予納郵便切手)として相手方の人数1人の場合:1,450円(相手方が1人増えるごとに250円分追加)となります。
尚、特定調停の申立てはは相手方の住所・居所・営業所又は事務所の所在地の区域を受け持つ簡易裁判所に行います。
  
  
    | 裁判所 | 
    所在地 | 
    アクセス | 
    電話番号等 | 
  
  
    | 熊本簡易裁判所 | 
    熊本市中央区京町1-13-11 | 
    JR上熊本駅徒歩15分、JR熊本駅市電熊本駅前乗り換え市電市役所前徒歩15分、バス裁判所前徒歩1分 | 
          民事調停係 
      電話:096-325-2195 | 
    
※当サイトは当サイトが発信する情報に対して一切の責務を負いかねます。必ずご自身で費用などはご確認下さい。